具体的に取り付け方法などをブログに掲載しておりますので、
興味のある方は覗いてみて下さい。


「住宅用火災警報機が平成18年6月より設置が義務付けされました。」


と、言われてもあまりピンと来ないかと思われます。。
簡単にですが、要点をまとめてみましたので、参考にして頂けましたら幸いです。
(※千葉県市川市の例です。他の地域では異なる指導がされている場合があります。)
お住まいの異なる方はコチラからご確認下さい。

参考になれば幸いです。



@平成18年6月から住宅用火災警報機の設置義務があるのは、
  新築の一般住宅(専用住宅)や共同住宅(アパート・マンション)です。



皆さんのお住まいにもよりますが、マンションなどではしばしば設置されている
「自動火災報知設備」が設置されているかもしれません。
その場合は勿論不要です。 一戸建てやアパートで上記の火災報知機が付いてない場合に、
新たに住宅用火災警報器の設置が必要となります。



A期間は今年6月1日から平成20年5月31日までに設置を義務づけられてます。
(※市川市の場合)


これを読んでいる皆さんはもう既にどちらかにお住まいですよね。
そういった既設の住居には猶予期間があります。
私の住んでいる市川市は平成20年5月31日までで、猶予期間は各地域によって異なります。
(※例:東京都はH22.4.1より義務。詳しくは各消防署の予防課に聞いてみて下さい)

しかし、早めに住宅用火災警報器設置をされた方が良いのは間違いありません。
尚、設置しない場合の具体的な罰則規定は現状、特にございませんが、
火災が起きてしまった場合オーナー様への責任問題に発展すると思われます。


B設置場所は「台所」「寝室」、2階に寝室があれば「階段」と「寝室」です。


これも各地域によって指導内容が異なるため、消防署の予防課に聞いて下さい。
設置するモノも「煙式」と「熱式」があります。設置場所にもよりますが…

寝室、階段→煙式、

台所→熱式

殆どの地域の指導内容は上記の通りかと思われます。

(注1、東京都では『全ての部屋に』と指導がされています。)
(注2、東京都では台所にも煙感知器を指導されていますが、熱式でも可です)



C電源は、100Vと電池式があります。


わざわざ線をひっぱってコンセントに差すのは面倒かつ電気代が掛かりますので、
ビス2本で取り付けるだけの電池式(リチウム電池)がオススメです。



D電池式は耐用年数が1年〜10年と様々です。


毎年電池替えるのは面倒ですのでし、リチウム電池の10年耐用がオススメです。
但し、この住宅用火災警報機は電池がなくなった際にも鳴ります。
10年後の夜中、忘れた頃に電池が切れて驚かされるかもしれません… 早めの交換をお願い申し上げます。



E熱式、煙式ともに相場は様々です。


2〜3000円程度で格安にてホームセンター等で売られているのは、
電池の耐用年数が3年しか持たなかったり電源が100Vだったりします。
10年電池耐用のものはそれなりの値段がします。
各メーカー開発が進むため、値段の前後もありますので、ご了承ください。
リースもあるようですが間違いなく割高となってしまいます。

当社にて取り付けさせて頂いている住宅用火災警報器は音声にて火災をお知らせする、
松下電工 のねつ当番(SH28155)、けむり当番(SH28455)です。(※定価6300円・税込)

電池式で10年耐用、音声にて警報を発するため非常にお勧めの商品です。
ホームセンター等でも勿論、取扱がございます。



F取り付け位置の注意点。


壁付けの場合、天井面から15cm〜50cmの位置に取り付け、

天井付けの場合、煙式は壁面から60cm以上離す、熱式は40cm以上離す事とされています。
また、エアコン等の吹き出し口からは1.5m以上話す事とされております。



以上を踏まえておけば良いかと思われます。
マンションやアパートの取付は管理会社や管理組合が担当してる事が多いです。

一戸建てで取り付けたいが、分からないで困ってる、 もしくはマンションやアパート等でまとめて購入して取り付けも (※市川、船橋、松戸、鎌ヶ谷etc)というご相談やお見積り等がございましたら、喜んで承らせて頂きます。

取付費用等のご相談はコチラまでお気軽にお問い合わせ下さい。





また、具体的な取り付け方法などをブログに掲載しておりますので、
興味のある方は覗いてみて下さい。




住所:千葉県市川市柏井町2丁目773番地の7

TEL/FAX:047-338-0708

※現場へ出ている場合が多いため、留守電にメッセージ頂けますと幸いです。

ご意見、ご質問、ご相談、お見積もりはコチラまでお問い合わせ下さい。


戻る

inserted by FC2 system